ピロスマナシビリ(その他表記)Niko Pirosmanashvili

改訂新版 世界大百科事典 「ピロスマナシビリ」の意味・わかりやすい解説

ピロスマナシビリ
Niko Pirosmanashvili
生没年:1862?-1918

ロシア素朴画家。〈ピロスマニ〉の名でも知られる。グルジアティフリス(現,トビリシ出身で,居酒屋飲食店,遊興場の看板を描き,ティフリスの市井の人々の生活を描いた絵や,風景画静物画,動物画を残す。素朴で静穏な独特の画風は,今日国内外で高い評価をうけている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 清治 高橋

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む