ピンショー(その他表記)Gifford Pinchot

改訂新版 世界大百科事典 「ピンショー」の意味・わかりやすい解説

ピンショー
Gifford Pinchot
生没年:1865-1946

アメリカの政治家,合衆国最初の専門的林学者。コネティカット州生れ。1898-1910年農務省の森林局長官として,企業による野放し的な自然破壊を阻止し,国家天然資源の保護に尽力。1908年には全国国土保全委員長を務める。09年内務長官バリンジャーとの保全政策論争が原因で辞職イェール大学にピンショー林学部を創設,1903-36年教鞭をとる。1923-27年および31-35年のペンシルベニア州知事時代,知事の権限を拡大した公益事業規制を強化した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 松田

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む