ピータードロンケ(その他表記)Peter Dronke

現代外国人名録2016 「ピータードロンケ」の解説

ピーター ドロンケ
Peter Dronke

職業・肩書
英文学者 ケンブリッジ大学名誉教授

国籍
ニュージーランド

生年月日
1934年5月30日

出生地
ドイツ・ノルトライン・ウェストファーレン州ケルン

本名
Dronke,Ernest Peter Michael

学歴
ビクトリア大学卒,オックスフォード大学モードレン・カレッジ

資格
英国学士院会員〔1984年

経歴
1939年ニュージーランドに移住ウェリントンのビクトリア大学を卒業後、’55年オックスフォード大学モードレン・カレッジに学ぶ。’61年ケンブリッジ大学中世ラテン文学担当講師を経て、’89年同大教授、2001年名誉教授。1984年英国学士院会員。著書に「中世ラテンとヨーロッパ恋愛抒情詩起源」(2巻,’65〜66年)、「中世の抒情詩」(’68年)(邦訳「中世ヨーロッパの歌」,2004年)、「中世における詩的個性」(1970年)、「中世の女性作家たち」(’84年)、「ダンテと中世ラテンの伝統」(’86年)、「十二世紀の西欧哲学史」(’88年)、「9編の中世ラテン劇」(’94年)、「Imagination in the Late Pagan and Early Christian World」(2003年)、「The Spell of Calcidius」(2008年)など。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android