ピーターピアーズ(その他表記)Peter Pears

20世紀西洋人名事典 「ピーターピアーズ」の解説

ピーター ピアーズ
Peter Pears


1910.6.22 - 1986.4.3
英国のテノール歌手。
元・オールドバラ音楽祭監督。
サリー州生まれ。
BBC合唱団所属後、オペラ歌手として1942年ロンドンでデビュー。’46年ブリテンの主催する「イギリス・オペラ・グループ」の主要メンバーとして設立に参加。’48年ブリテンと共にオールドバラ音楽祭を設立し音楽祭監督を務めた。明晰で音楽性豊かな歌唱で、ドイツ・リードを歌って独自な味わいを示し、又バッハ受難曲福音史家を歌って賞賛を得た。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「ピーターピアーズ」の解説

ピーター ピアーズ

生年月日:1910年6月22日
イギリスのテノール歌手
1986年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む