ハリー彗星(読み)ハリースイセイ(その他表記)Comet Halley

デジタル大辞泉 「ハリー彗星」の意味・読み・例文・類語

ハリー‐すいせい【ハリー×彗星】

ハレー彗星

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ハリー彗星」の意味・読み・例文・類語

ハリー‐すいせい【ハリー彗星】

  1. ハレーすいせい(━彗星)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ハリー彗星」の意味・わかりやすい解説

ハリー彗星 (ハリーすいせい)
Comet Halley

ハレーすい星ともいう。I.ニュートンは,1680年に出現した大すい星の軌道放物線で,すい星も万有引力法則に従って運行していることを著書プリンキピア》に公表した。E.ハリーはこの方法を用いて,当時,観測記録の残っていた24個の大すい星の軌道を計算した。その結果,1531年,1607年,82年に出現した3個の大すい星の軌道が,互いによく似ていることに気づき,出現の間隔が約75年であることから,これら3すい星は同一のすい星が周期的に出現したものであろうと判断した。そして,1758年末か59年初めに再び現れるだろうと予言した。ハリーはこれを確かめずに世を去ったが,1758年12月25日夜,ドイツのアマチュア天文家パリッチJohann Georg Palitzsch(1723-88)が長さ2.4mの望遠鏡を使って,このすい星の再来を観測し,周期すい星の存在が確定した。このすい星をハリーすい星と呼ぶ。ハリーすい星の軌道を過去にさかのぼって計算し,古い記録との照合が行われ,前240年(泰の始皇帝7年)に現れた大すい星が,もっとも古い確かな記録だと考えられている(前466年に大すい星があらわれたという記録があるが,ハリーすい星と断定できない)。それ以来,29回の出現が記録され(前164年の記録はない。あれば30回),最近では1986年2月に近日点にもどった。近日点距離は0.587天文単位,遠日点距離35.3天文単位,離心率0.967,軌道傾斜162°の楕円軌道である。出現を予期できる唯一の大すい星で,すい星天文学の発展に大きく寄与している。
執筆者:

1910年にハリーすい星が接近した際,地球がその尾の中を通過するとの観測から人びとの間に恐慌が起きた。その騒動の原因は当時流された二つの憶説による。一つは尾に含まれる窒素,シアンなどの有毒ガスにより地上の生物が全滅するという俗説である。このため日本では桶に水を張り,顔をつけて呼吸を止める練習が行われたり,欧米では地下室に目張りして閉じこもる試みがなされたりもした。A.C.ドイルの小説《毒ガス帯》(1913。邦訳《地球最後の日》)などはその小説化である。またもう一つの仮説は,尾に含まれた大量の水素が地球の酸素を引金として大爆発を起こすというものであり,世界の終末と恐れられた。このため日本では岐阜県でついに自殺者が出,アメリカのオクラホマ州では〈メシア〉を自称する一部の狂信者が少女を犠牲にして〈神の怒り〉を鎮めようとした殺人未遂事件も発生している。

 古来,すい星の出現は戦乱,疫病,飢饉の前兆として恐れられ,記録にも残されてきた。英語で〈災害〉を意味するdisasterという語が実はdis(凶)とastro(星)の合成語であることからも,星の凶相の一つであるすい星への恐怖の大きさがうかがえよう。1680年の出現に際しても,詩人ミルトンらがその恐怖を詩に表した。同時にフランスのP.ベールが《すい星雑考》(1682)において,すい星と疫病などの迷信的な結合を否定し,すい星の科学的認識を普及させる努力も開始された。しかし1910年の事件に見られるように,すい星の科学的解明が進んだためにかえって大きな恐慌が起きるほど,この恐怖感は根強い。また近年ではすい星と大災害の関係を指摘するベリコフスキーの主張,イギリスの天文学者ホイルFred Hoyle(1915-2001)らによるすい星接近とインフルエンザ流行との因果関係追求をはじめ,伝統的なすい星観に新たな照明をあてる人びとも現れている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ハリー彗星」の意味・わかりやすい解説

ハリー彗星
はりーすいせい
Halley's comet

楕円(だえん)軌道を描くことのわかった最初の彗星。18世紀初めイギリスのハリーは、ニュートンが『プリンキピア』に記述した方法によって24個の彗星の軌道を求めた。そのうち1531年、1607年、1682年の大彗星は軌道が一致し、出現間隔もほぼ等しいため、同一天体であり、76年後の1758年にふたたび現れると予言した。ハリーの死後、予想は的中し、太陽系で彗星の占める立場が確定した。これを記念しこの彗星をハリー彗星という。

 ハリー彗星の回帰記録は紀元前240年から30回に及び、エンケ彗星に次いで多い。3~4月に近日点を通ると、地球との位置関係がよくなり大きく見える。837年、1066年、1145年、1910年がそれであった。

 1910年(明治43)には、5月19日に彗星が地球と太陽との間を通り抜け、尾が地球を包むというので世情不安まで起こった。その前後の明るさは1等星程度、尾の長さ(頭から尾の先までの見かけ角度)は120度に達した。1145年(天養2)の場合は日本の記録が詳しく、藤原頼長(よりなが)の日記『台記(たいき)』には尾の長さ二丈とある。この彗星のため同年7月、久安(きゅうあん)と改元された。1066年には中国『宋(そう)史』に、尾が天を横切り首尾ともに地平に達した、とある。ヨーロッパではノルマンディー公(後のウィリアム1世)のイングランド征服の兆しとされた。東西を問わず、大彗星を災いの兆しとした例は多く、これらもその一つである。837年には彗星は金星ほどに輝いた。『唐書(とうじょ)』天文史に尾は八丈とあり、角度90度に及んだ。ハリー彗星が史上もっとも明るかったのはこのときである。

 最近出現の近日点通過は1986年2月15日であった。1985年11月と1986年3月は観測の適期で、世界各地でさまざまな観測が行われたが、低緯度地方や南半球の方が観測に適し、尾の長さも最長で15度近くまで伸び、明るさも2.8等級まで達した。次回出現は2062年である。

 1986年の出現は彗星の本質を探る好機として世界各国が協同観測した。ESA(ヨーロッパ宇宙機関)、旧ソ連、日本、アメリカは探査機を送り、ESAの「ジオット」(ジョット)は核に数百キロメートルまで接近してテレビ撮影を行った。探査機の送ってきたデータは、核が約15キロメートル×約8キロメートルの不規則な形をしており、表面は黒く、その割れ目からジェットを噴き出していること、約53時間で1回転していることなどを明らかにした。

[斉藤馨児]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「ハリー彗星」の意味・わかりやすい解説

ハリー彗星【ハリーすいせい】

ハレー彗星とも。もともと著名な彗星で,出現を予期できる唯一の大彗星でもある。76年の周期で楕円軌道を公転,出現ごとに巨大な尾を引き,特に1910年には地球が尾の中を通過するほど接近し,社会的にも騒がれた。E.ハリーが周期彗星であることをつきとめ,次の出現時期を予言,死後の1758年12月再来が確認された。1986年3月の出現時には日本をはじめ世界各国が探査機を打ち上げ,ハリー彗星を観測。核の大きさは8×8×16kmほど,大気は主成分が水蒸気で,つぎに一酸化炭素,二酸化炭素があり,C2とかCNなども認められた。また,存在しないとされていた0.1μm以下の細かい塵が核付近で多く発見され,数mgに達する大きな塵も発見された。塵の化学組成は有機物や水に富んだ原始的隕石に似ているが,さらに炭素を多く含み,星間塵によく似ていると推定され,原始太陽系の生成に有力な裏付けを与えるものと考えられている。次回出現は2061年。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハリー彗星」の意味・わかりやすい解説

ハリー彗星
ハリーすいせい

「ハレー彗星」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のハリー彗星の言及

【年代記】より

…12世紀中葉のローマ教皇庁史をつづったソールズベリーのヨハネスの《教皇庁史》は,そのタイトルにもかかわらず,年代記のスタイルをとっている。13世紀中葉のM.パリスの《大年代記》は,その時代に全ヨーロッパで起こった政治的・社会的諸事件を扱い,きわめて包括的な時代史として,高く評価されている。14~15世紀のフィレンツェの繁栄と騒乱とを描いた,2人の年代記作者,ビラーニ(14世紀)とL.ブルーニ(15世紀)とは,従来の都市年代記のやや形式的な叙述とは違い,個性的な記述をもって知られている。…

※「ハリー彗星」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android