ピーターワイルズ(その他表記)Peter Wiles

20世紀西洋人名事典 「ピーターワイルズ」の解説

ピーター ワイルズ
Peter Wiles


1919 -
英国の経済学者。
ロンドン大学教授。
大学卒業後、1948〜60年ニュー・カレッジのフェロー。その後、ブランダイス大学経済学教授。ストックホルム国際経済研究所客員研究員。ニューヨーク市立大学客員教授を歴任。’65年よりロンドン大学経済学部ロシア社会・経済問題研究教授。自ら「反共的ソビエト学者」と称し、特に経済体制比較論は先進資本主義と共産主義諸国との経済体制を多様な角度から分析したものとして有名。著書英国病・ソ連病・日本病」(’79年)は、’77年来日し、講義録音テープをもとに、早稲田大学堀江忠夫教授が監訳したもの。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む