ピーパー(その他表記)Josef Pieper

改訂新版 世界大百科事典 「ピーパー」の意味・わかりやすい解説

ピーパー
Josef Pieper
生没年:1904-97

ドイツ哲学者,カトリック思想家。ミュンスター出身。ミュンスター大学で哲学,社会学,法学を学び,最初文筆家エッセイストたろうとしたが,第2次大戦後,ミュンスター大学で哲学的人間学担当の教授となる。閑暇についての有名なエッセーをはじめ,信仰,希望,愛,罪などのキリスト教的テーマ,プラトン,トマス・アクイナススコラ哲学に関する優れた入門書,ゲーテに関するエッセーなどで,つねにヨーロッパの精神的伝統を豊かに継承しようとする態度を貫いている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 稲垣

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む