デジタル大辞泉
                            「ファイン」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
                    ファイン(fine)
        
              
                        多く外来語の上に付いて複合語をつくる。
1 みごとな、すばらしい、などの意を表す。
2 精密な、繊細な、また、精密な技術を要する、などの意を表す。
                                                          
     
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    ファイン
        
              
                        - 〘 造語要素 〙 ( [英語] fine )
- ① 「すばらしい」「立派な」の意を添える語。「ファインプレー」など。〔外来語辞典(1914)〕
- ② 「精密な」「微細な」の意を添える語。「ファインケミカル」など。
 
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
                    
		
                    ファイン
        
              
                        正式社名「株式会社ファイン」。英文社名「FINE CORPORATION」。卸売業。平成元年(1989)「株式会社トミナガ」設立。同4年(1992)現在の社名に変更。本社は松山市空港通り。持株会社。衣料品販売、酒類販売の子会社を傘下に置く。
                                                          
     
    
        
    出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
                    
		
                    ファイン
        
              
                        日本で発売されている外国産タバコのブランド。輸入、販売はインターコンチネンタル商事。原産地はフランス。「スリム・スーパーライト・100's」「スーパースリム・1mg・メンソール」がある。
                                                          
     
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
	
    
  
  Sponserd by 