ファニーベイ旧刑務所(読み)ファニーベイきゅうけいむしょ

世界の観光地名がわかる事典 「ファニーベイ旧刑務所」の解説

ファニーベイきゅうけいむしょ【ファニーベイ旧刑務所】

オーストラリアのノーザンテリトリー準州の州都ダーウィンにある、1883~1979年まで約100年間、実際に使われていた刑務所の跡。250m2規模をもつ歴史的、文化的建造物で、1952年に最後死刑が執行された絞首台は、深さ20mにも及ぶ。1974年にダーウィンを襲った大型台風で屋根が壊された様子などが展示されている。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む