ファブレス化(読み)ファブレスか

百科事典マイペディア 「ファブレス化」の意味・わかりやすい解説

ファブレス化【ファブレスか】

〈ファブレスfabless〉とは製造部門を持たないこと。メーカーでありながら設計開発のみを行い,製造協力会社など他社に委ねること。1980年代後半以降米国で設計,デザインマーケティングこそが付加価値を生み出すという考え方もとに,こうした企業形態が広まり,近年日本でもメーカーでありながら工場をもたない企業が次々と出現している。→アウトソーシング

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む