ファンクションポイント法(読み)ファンクションポイントホウ

デジタル大辞泉 の解説

ファンクションポイント‐ほう〔‐ハフ〕【ファンクションポイント法】

function point methodソフトウエア規模や開発工数などを見積もる手法の一。採り入れられた機能とその複雑さによって分類し、それぞれの機能に付与した点数を加算することで客観的・定量的に見積もることができる。FP法。→プログラムステップ法ココモ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む