ファンタシア(その他表記)phantasia

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ファンタシア」の意味・わかりやすい解説

ファンタシア
phantasia

印象想念を意味するギリシア語プラトンでは知識感覚の混合されたもの,アリストテレスでは感覚的知覚と思惟の中間に位置する認識能力,ゼノンでは霊魂中の印象と規定されている。感覚的知覚を前提とする受動的対象把握であり,統一的心象を形成するという点で単なる感覚的知覚とは異なる。 (→ファンタシア・カタレプティケ )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む