ファンタシア(その他表記)phantasia

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ファンタシア」の意味・わかりやすい解説

ファンタシア
phantasia

印象想念を意味するギリシア語プラトンでは知識感覚の混合されたもの,アリストテレスでは感覚的知覚と思惟の中間に位置する認識能力,ゼノンでは霊魂中の印象と規定されている。感覚的知覚を前提とする受動的対象把握であり,統一的心象を形成するという点で単なる感覚的知覚とは異なる。 (→ファンタシア・カタレプティケ )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む