ファージンゲール(英語表記)farthingale

翻訳|farthingale

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ファージンゲール」の意味・わかりやすい解説

ファージンゲール
farthingale

おもに 16世紀のヨーロッパで女性がスカートを広げるために着用した腰枠形式のペティコートの1種。 15世紀末のスペイン宮廷モードに登場し,イギリスやフランスに伝播した。初め若い枝でつくられていたと考えられており,名称はスペイン語で若枝を意味するベルデュゴ verdugoに由来し,フランスではベルチュガダン vertugadinと呼ばれた。外形は釣鐘形や逆じょうご形で,トウ (籐) ,くじらひげ針金などを輪にして何段にも重ね,その上に麻布を張ってつくる。スペインではもっぱら円錐形であったが,イギリスでは車輪形の腰あてを使い外形が太鼓形を呈するものも好まれた。 (→パニエ )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android