ファージンゲール(英語表記)farthingale

翻訳|farthingale

改訂新版 世界大百科事典 「ファージンゲール」の意味・わかりやすい解説

ファージンゲール
farthingale

15世紀末のスペイン宮廷モードに由来し,婦人服のスカートを広げるために用いられた枠つきのペティコート。フランスやイギリスの貴族社会には16世紀に導入され,フランスでは〈ベルチュガダンvertugadin〉と呼ばれた。その構成は,のりづけした麻布トウ(籐)やシュロなどの茎,鯨ひげ,針金などを数段水平にとりつけ,外形を鐘状や円錐状に形づくったものである。麻布のほかに薄地の毛織物,絹,タフタビロードなども用いられ,裏つきのものもあった。16世紀の後半には,スペインの円錐形をはじめ,フランスの太鼓形,イギリスの車輪形のように,それぞれの国のファッションをあらわすファージンゲールが出現している。以来,スカートを広げるためのペティコートとして,18世紀にパニエ,19世紀にクリノリンバッスルが生まれることとなった。
スカート
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ファージンゲール」の意味・わかりやすい解説

ファージンゲール
farthingale

おもに 16世紀のヨーロッパで女性がスカートを広げるために着用した腰枠形式のペティコートの1種。 15世紀末のスペイン宮廷モードに登場し,イギリスやフランスに伝播した。初め若い枝でつくられていたと考えられており,名称はスペイン語で若枝を意味するベルデュゴ verdugoに由来し,フランスではベルチュガダン vertugadinと呼ばれた。外形は釣鐘形や逆じょうご形で,トウ (籐) ,くじらひげ,針金などを輪にして何段にも重ね,その上に麻布を張ってつくる。スペインではもっぱら円錐形であったが,イギリスでは車輪形の腰あてを使い外形が太鼓形を呈するものも好まれた。 (→パニエ )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のファージンゲールの言及

【いす(椅子)】より

…これらのいすはフランスやイギリスの上流社会にも導入された。貴婦人の腰の張ったファージンゲール・スカートなど,衣装の流行にあわせたさまざまな形の洗練されたいすも作られた。17世紀のフランスでは,宮廷生活において貴族たちの家柄と地位がとくに重視され,金箔を施した彫刻やゴブラン織で飾られた豪華で重厚ないすが社会的権威の象徴として,その性格をいっそう強めることになった。…

【カクトアール】より

…フランスのアンリ2世の時代にあらわれた,ゆったりした肘掛椅子。宮廷に出仕する上流婦人の大きく張ったスカート(ベルテュガダン,英語でファージンゲール)の破損を防ぐために作られたもの。座の前部が広く後部が狭くなり,背板は細長く表面に豪華な彫刻装飾がほどこされる。…

【スカート】より

…17世紀前半のスペイン風モードは,固くのりづけした麻布に鯨のひげを入れたペティコートで釣鐘形にした。このペティコートはファージンゲールと呼ばれた。続くロココ・スタイルのスカートは柳の木などでつくられた腰枠(パニエpanier)を入れて横に広く張り出し,あたかもカニが歩いているようであったという。…

※「ファージンゲール」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android