すべて 

ファールヤーブ州(読み)ファールヤーブ(その他表記)Fāryāb

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ファールヤーブ州」の意味・わかりやすい解説

ファールヤーブ〔州〕
ファールヤーブ
Fāryāb

アフガニスタン北西部の州。州都マイマナ。北と西はトルクメニスタン国境を接する。北部は灌漑オアシスを囲む砂漠低地であるが,南部はバンディトルキスタン山脈が走る山地である。 1880年代に正式にアフガニスタン領になるまで,長年にわたってウズベク人のハン国に支配された。主要産業は農業で,オアシスでは穀物果物,ワインを産するが,羊毛皮革,じゅうたんの生産も重要である。住民は主としてウズベク人とトルクメン人。面積2万 2274km2。人口約 58万。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む