フェイチョン県(読み)フェイチョン(その他表記)Feicheng

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フェイチョン県」の意味・わかりやすい解説

フェイチョン(肥城)〔県〕
フェイチョン
Feicheng

中国東部,シャントン (山東) 省西部,タイアン (泰安) 特別市に属する県。チンフー (京滬) 鉄道支線が通る。タイ (泰) 山の西麓にある農村地帯で,コムギアワ,トウモロコシ,ダイズ,サツマイモ,アサを栽培し,モモ特産とする。シヤオリープー (孝里鋪) には漢代の画像石で名高い孝堂山遺跡がある。人口 97万 6599 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android