フェーリン(その他表記)Ferlin, Nils

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フェーリン」の意味・わかりやすい解説

フェーリン
Ferlin, Nils

[生]1898.12.11. カールスタッド
[没]1961.10.21. ウプサラ
スウェーデン詩人反抗と彷徨の青春時代を過し,俳優などを経て,レビューやレコードのために詩を書いた。「スウェーデンのチャップリン」ともいわれ,軽妙なリズム俗語を駆使した風刺的な詩で大衆に熱愛された。 1942年,大学生から詩人に贈る最高の栄誉であるフリョーディング賞を受賞。代表作『骸骨ダンサーの歌』 En döddansares visor (1930) ,『はだしの子』 Barfotabarn (33) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android