フェーリン(その他表記)Ferlin, Nils

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フェーリン」の意味・わかりやすい解説

フェーリン
Ferlin, Nils

[生]1898.12.11. カールスタッド
[没]1961.10.21. ウプサラ
スウェーデン詩人反抗と彷徨の青春時代を過し,俳優などを経て,レビューやレコードのために詩を書いた。「スウェーデンのチャップリン」ともいわれ,軽妙なリズム俗語を駆使した風刺的な詩で大衆に熱愛された。 1942年,大学生から詩人に贈る最高の栄誉であるフリョーディング賞を受賞。代表作『骸骨ダンサーの歌』 En döddansares visor (1930) ,『はだしの子』 Barfotabarn (33) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む