フォルトゥーニ(その他表記)Fortuny y Carbó, Mariano

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フォルトゥーニ」の意味・わかりやすい解説

フォルトゥーニ
Fortuny y Carbó, Mariano

[生]1838.6.11. レウス
[没]1874.11.12. ローマ
スペイン画家。本名 Mariano José Maria Bernardo。バルセロナアカデミーで学び,1858年ローマに留学。 59年のスペイン=モロッコ戦争の従軍画家。 60年バルセロナに戻り 68,70年パリを訪問,のちグラナダに住み 72年ローマに移った。明るい色彩の巧みな演出効果によって主として歴史画を描き,若くして没した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む