フクロダガヤ(読み)ふくろだがや

日本大百科全書(ニッポニカ) 「フクロダガヤ」の意味・わかりやすい解説

フクロダガヤ
ふくろだがや / 袋田茅
[学] Tripogon longiaristatus Honda var. japonicus Honda

イネ科多年草。稈(かん)は密に株立ちし、高さ15~25センチメートル。葉は針形で内に巻き、鞘口(さやぐち)近くに長毛がある。9~11月、稈の先端穂状花序をつくる。小穂は主軸の左右片側に交互に圧着してつき、鉛色で長さ5~7ミリメートル、小花が数個ある。包穎(ほうえい)は短く、護穎は3脈があり、その先端は長さ4~5ミリメートルの芒(のぎ)になって突出する。山地岩間に生え、関東地方北部に分布する。基本種は韓国の済州(さいしゅう)島に分布する。名は、本種の発見地である茨城県袋田にちなむ。

[許 建 昌]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android