ふく料理(読み)ふくりょうり

百科事典マイペディア 「ふく料理」の意味・わかりやすい解説

ふく料理【ふくりょうり】

日本のフグ水揚げ8割を誇る,山口県下関市の名産品。一般的には〈ふぐ〉であるが,下関ではこれを〈ふく〉と称している。ひれ酒刺身,鍋などで味わえ,中でもとらふぐが極上とされている。内臓や皮に毒をもつ種類もあり,あたれば死ぬことから鉄砲になぞらえて,ふぐのちり鍋を鉄砲のちり鍋,すなわち〈てっちり〉ともいう。なお,ふぐの水揚げは彦島にある南風泊(はえどまり)市場が専門に扱い,袋に手を入れて値段交渉を行う独特の袋せりが行われる。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android