ふしぎなメルモ

デジタル大辞泉プラス 「ふしぎなメルモ」の解説

ふしぎなメルモ

手塚治虫による漫画作品。主人公少女が不思議なキャンディーを食べて赤ん坊大人、さまざまな動物に変身して活躍する物語。『よいこ』1971年5月号~1972年3月号、『小学一年生』1971年4月号~1972年3月号に連載。講談社手塚治虫漫画全集全1巻。
②①を原作とする日本のテレビアニメ。放映朝日放送、TBS系列(1971年10月~1972年3月)。制作手塚プロダクション

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む