フジ問題の第三者委員会

共同通信ニュース用語解説 「フジ問題の第三者委員会」の解説

フジ問題の第三者委員会

フジテレビ問題第三者委員会 一連問題調査目的フジテレビ親会社設置。独立性を担保するため、両社利害関係のない弁護士3人で構成され、委員長竹内朗たけうち・あきら氏が務める。3月末をめどに調査報告書が提出される予定で、フジは「速やかに公表する」としている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む