フュルステンワルデ(その他表記)Fürstenwalde

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フュルステンワルデ」の意味・わかりやすい解説

フュルステンワルデ
Fürstenwalde

ドイツ東部,ブランデンブルク州都市ベルリン東南東約 50km,シュプレー川とオーデル=シュプレー運河が交わる付近にある。 13世紀中頃にブランデンブルク辺境伯により建設され,1285年に都市権を与えられた。 1385~1571年には司教座がおかれたが,15世紀の大聖堂は第2次世界大戦時に破壊された。タイヤ工場があるほか化学金属繊維などの工業立地。人口3万 4413 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む