フリープラン・マンション

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

フリープラン・マンション

台所トイレ浴室などの水回り関係の位置などは決まっているが,内装間仕切りは入居者の好みに応じて自由に設計できるマンション。骨組み (skeleton) だけを提供するのでスケルトンとも呼ばれ,住宅・都市整備公団 (→都市再生機構 ) ではスケルトン賃貸住宅制度として取り入れている。民間でも分譲・賃貸に採用しているが,結果的にデベロッパー側が用意したモデルタイプが選ばれる場合が多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む