フルチャンネルテレテキスト(その他表記)full channel teletext

デジタル大辞泉 の解説

フルチャンネル‐テレテキスト(full channel teletext)

通常文字多重放送が、テレビ放送電波のすきまを利用して多重するのに対し、走査線全部を使い、文字図形などの情報信号を伝えるコード型(受信機内のメモリーに文字や図形を記憶させておき、送信側で表示する文字や図形を指定したコードを送る方式)の文字多重放送。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む