フルメッシュ型ネットワーク(読み)フルメッシュガタネットワーク

デジタル大辞泉 の解説

フルメッシュがた‐ネットワーク【フルメッシュ型ネットワーク】

コンピューターネットワークなどの接続形態の一。ネットワークを構成する個々要素ノード)をすべて直接接続するもの。中心となる要素をもたず、ある区間障害が生じても別の経路を迂回して接続できる。もっとも堅牢なネットワークだが、ネットワーク網の数が膨大になり、コスト・管理上の負担も大きい。フルメッシュ型接続。フルメッシュ型。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む