フレシマ(読み)ふれしま

日本歴史地名大系 「フレシマ」の解説

フレシマ
ふれしま

アイヌ語に由来する地名。「フレシマ」(高島日記)、「フウレシユマ」(廻浦日記)などと記され、その由来について「廻浦日記」は「上の方赤岩崖なる故也」という。「東海参譚」にフルシマ山越とあり、「高島日記」でも「此所海岸は難所にて通りかたく、山越に行」くという(文化五年八月二四日条)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android