フレゼリクスベア(読み)ふれぜりくすべあ(その他表記)Frederiksberg

日本大百科全書(ニッポニカ) 「フレゼリクスベア」の意味・わかりやすい解説

フレゼリクスベア
ふれぜりくすべあ
Frederiksberg

デンマークのコペンハーゲン首都圏の一区画をなす自治体。面積8.7平方キロメートル、人口9万1322(2002)。市街地は首都のただ中にあり、かつてはソルビアウSolbjergとよばれた農村であったが、そのおもかげはいまはない。1909年に保守党区政によりコペンハーゲン市とは一線を画し、70年に独立行政区となった。動物園、王立陶器工場、獣医・農業大学、商科大学などがある。

[村井誠人]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android