フレッドホイル(その他表記)Fred Hoyle

20世紀西洋人名事典 「フレッドホイル」の解説

フレッド ホイル
Fred Hoyle


1915.6.24 -
英国天文学者
カーディフ大学教授。
イギリスの天文学者で、数学者作家としても知られる。1958年より14年間母校のケンブリッジ大学天文学・経験哲学教授として活躍。その業績として、’48年相対論的物質創造宇宙論(定常宇宙論)を発表したり、巨大な星間物質中で太陽惑星が同時に生成したという説を唱えた(’55年、’60年)。その後カリフォルニア工科大学客員教授を経て、カーディフ大学教授。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「フレッドホイル」の解説

フレッド ホイル

生年月日:1915年6月24日
イギリスの天文学者,作家
1971年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android