フレディサンチェス(その他表記)Freddy Sanchez

最新 世界スポーツ人名事典 「フレディサンチェス」の解説

フレディ サンチェス
Freddy Sanchez
大リーグ

大リーグ選手(内野手)
生年月日:1977年12月21日
国籍:米国
出生地:カリフォルニア州ハリウッド
別名等:本名=Frederick Phillip Sanchez
学歴:オクラホマシティ大学卒
経歴:2000年ドラフト11巡目で大リーグのレッドソックスに入団、2002年9月メジャーデビュー。2003年シーズン途中にパイレーツトレード。2005年三塁手のレギュラーとなり、打率.291。2006年は打率.344で首位打者を獲得し、リーグ1位の53二塁打、3位の200安打など自己最高成績を残した。オールスターにも初出場。2007年から二塁を守り、打撃も打率.304、183安打と好調。2009年ジャイアンツに移籍。2010年ワールドシリーズ第1戦で活躍し、世界一に貢献した。オールスター選出3回(2006〜2007年,2009年)。183センチ、91キロ。右投右打。

出典 日外アソシエーツ「最新 世界スポーツ人名事典」最新 世界スポーツ人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む