フレデリクジョシネ(その他表記)Frederique Jossinet

最新 世界スポーツ人名事典 「フレデリクジョシネ」の解説

フレデリク ジョシネ
Frederique Jossinet
柔道

柔道選手
生年月日:1975年12月16日
国籍:フランス
経歴:兄の影響で7歳で柔道を始め、フランス女子柔道界の草分けとなる。2001年、2002年欧州選手権48キロ級で優勝。2003年世界選手権で田村(現・谷)亮子に敗れ銀メダル。2004年フランス国際で準優勝。同年アテネ五輪でも谷に敗れ、銀メダル。2007年、2009年世界選手権銅メダル。欧州選手権では安定した力を見せ、2004年、2006年、2007年、2011年3位、2005年、2008年、2010年準優勝、2009年優勝。2012年は5位に終わった。160センチ。

出典 日外アソシエーツ「最新 世界スポーツ人名事典」最新 世界スポーツ人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む