フンスディーカー反応(読み)フンスディーカーハンノウ

化学辞典 第2版 「フンスディーカー反応」の解説

フンスディーカー反応
フンスディーカーハンノウ
Hunsdiecker reaction

カルボン酸銀塩に,CCl4中で I2 または Br2 を作用させると,脱炭酸されてハロゲン化アルキルを生じる反応.

R-COOAg + Br2 → R-Br + CO2 + AgBr

反応にはラジカル機構が考えられている.鎖式または脂環式のハロゲン化物合成に利用される.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android