フーシェ・ド・シャルトル(その他表記)Foucher de Chartres

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

フーシェ・ド・シャルトル
Foucher de Chartres

[生]1058頃.シャルトル
[没]1127頃.パレスチナ,エルサレム
フランスの聖職者年代記作者。ノルマンディー公ロベール2世およびブロア伯エティエンヌに従って第1次十字軍参加,エルサレム王ボードアン1世の礼拝堂付き司祭として聖地にとどまった。主著『十字軍史』 Historia Hierosolymitana。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む