ブイトゥエックス(読み)ブイツーエックス(その他表記)VtoX/V2X

デジタル大辞泉 「ブイトゥエックス」の意味・読み・例文・類語

ブイ‐ツー‐エックス【VtoX/V2X】[vehicle to X]

vehicle to X
自動車で情報をやりとりする技術やシステムの総称IoTの一形態であり、自動車間で通信を行うVtoV、自動車と路上設備で通信を行うVtoIなどがある。車車間・路車間通信。ビークルツーエックス。ビークルツーエブリシング。
電気自動車EV)・プラグインハイブリッドカーPHV)・燃料電池車FCV)などの蓄電池をもつ自動車と、住宅・ビル・電力網の間で電力の相互供給を行う技術やシステムの総称。住宅を対象とするVtoH、ビルを対象とするVtoB、電力網を対象とするVtoGなどがある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む