ブイトゥブイ(読み)ブイツーブイ(その他表記)VtoV/V2V

デジタル大辞泉 「ブイトゥブイ」の意味・読み・例文・類語

ブイ‐ツー‐ブイ【VtoV/V2V】[vehicle to vehicle]

vehicle to vehicle》自動車同士を通信ネットワークで結び、情報をやり取りする技術システム速度位置についての情報を常時交換することで、追突などの事故を防いだり、複数車両が連携して自動運転を行ったりすることが可能となる。ビークルツービークル。自動車間通信車車間通信

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む