ブシャーリー(その他表記)Bsharrī

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ブシャーリー」の意味・わかりやすい解説

ブシャーリー
Bsharrī

レバノン北部,レバノン山脈西側山腹,標高 1400mにある町。かつてはレバノンスギが豊かに茂った森林地帯の西側にあり,町の東方 3kmに残存するレバノンスギの森の入口ともなり,冬季スキー場のある庶民的な観光地。フェニキア時代から定住民があり,現在ではアラブ系キリスト教徒の町として,また近代レバノンの作家 Kh.ジブラーンの墳墓と記念館があることでも知られる。人口約 4000。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む