ブライダルベール滝(読み)ブライダルベールタキ

デジタル大辞泉 「ブライダルベール滝」の意味・読み・例文・類語

ブライダルベール‐たき【ブライダルベール滝】

Bridalveil Fall》米国カリフォルニア州ヨセミテ国立公園内にある滝。シエラネバダ山脈中のヨセミテ渓谷の西側に位置する。落差188メートル。名称は、水が流れ落ちる様子花嫁ベールを思わせることに由来する。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 ヨセミテ渓谷

世界の観光地名がわかる事典 「ブライダルベール滝」の解説

ブライダルベールたき【ブライダルベール滝】

アメリカのカリフォルニア州のヨセミテ国立公園内にある滝。◇ヨセミテバレーの入り口にあるカセドラルロック近くに位置し、滝つぼに落ち込む水が風に吹き上げられて花嫁のベールのようになることから、この名称がついた。滝の落差は189mで、西日を浴びて虹を作り出す景観が美しいといわれる。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む