ブライトンの奇跡

共同通信ニュース用語解説 「ブライトンの奇跡」の解説

ブライトンの奇跡

2015年のラグビーワールドカップ(W杯)イングランド大会で日本が優勝候補の南アフリカを34―32で破った試合のこと。29―32で迎えた試合終了直前にヘスケスが劇的な逆転トライを決めた。英国南部ブライトンを舞台にした1次リーグ初戦でW杯史上に残る歴史的番狂わせを演じたことで、日本の実力世界に認知され、国内のラグビー熱が急速に高まった。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む