ブランギン(その他表記)Brangwyn, Sir Frank

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ブランギン」の意味・わかりやすい解説

ブランギン
Brangwyn, Sir Frank

[生]1867.5.13. ブリュージュ
[没]1956.6.11. ディッチリング
イギリスの画家。 W.モリスに協力してタペストリー下絵を描いていたが,ロンドンのスキンナーズ・ホールの大壁画 (1904~09) を制作して名声を得,カナダ,アメリカなどの各地で壁画を制作。 1919年ロイヤル・アカデミー会員,41年ナイトに叙された。建築挿絵,陶芸,ステンドグラスのデザインなども手がけ,代表的な作品は,ニューヨークロックフェラー・センター収蔵

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む