ブリジットルフェーヴル(その他表記)Brigitte Lefèvre

現代外国人名録2016 「ブリジットルフェーヴル」の解説

ブリジット ルフェーヴル
Brigitte Lefèvre

職業・肩書
バレエ監督,バレリーナ 元パリ・オペラ座バレエ団芸術監督

国籍
フランス

生年月日
1944年

出生地
パリ

学歴
パリ・オペラ座バレエ学校卒

勲章褒章
フランス芸術文化勲章コマンドール章

経歴
8歳でパリ・オペラ座バレエ学校に入学。1960年16歳でパリ・オペラ座バレエ団に入団。代表的な古典、及びジャズモダンなどのダンスを踊り、退団後の’72年ジャック・ガルニエと共にル・テアトル・ド・シランス(沈黙劇場)を創立。運営、振付、踊りのすべてをこなす。’85年フランス文化省の依頼でダンス監督官となる。’92年パリ・オペラ座バレエ団に戻り副総裁、次いで’95年同バレエ団芸術監督に就任。古典作品の伝統を残すとともにレパートリーを広げることに努める。2014年退任。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む