ブロードバンド伝送(読み)ブロードバンドでんそう(その他表記)broadband transmission

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ブロードバンド伝送」の意味・わかりやすい解説

ブロードバンド伝送
ブロードバンドでんそう
broadband transmission

ネットワークでデータを送る方法の一つ。複数の変調した信号を異なる周波数帯域で同時に並行して送出する方式雑音に強く,同軸ケーブル光ファイバケーブルを用いて,20メガビット毎秒 Mbps以上の高速伝送が可能。また周波数分割多重化によりデータ,音声映像を同時に送ることができる。信号を無変調のままで送るベースバンド伝送に比べ,ハードウェアが複雑になり高価。この方式を採用したLANにはアメリカ合衆国ワング・ラボラトリーズのワングネット Wang Netがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む