プライミング

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「プライミング」の意味・読み・例文・類語

プライミング

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] priming )
  2. 内燃機関を始動する際に、ポンプや管内の空気を空気抜き弁から排出すること。
  3. うず巻ポンプを起動する際、内部に水を充満させること。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のプライミングの言及

【記憶】より

…また,計算や推理,問題解決といった日常的な認知活動への注目から,記憶を管理するための記憶である“メタ記憶”の複雑な処理をテーマとした研究も盛んになっている。なお,長期記憶の領域においては“プライミング”という現象が話題になっており,これまでにあまり議論の俎上にのぼらなかった潜在記憶についての議論が活発になっている。(1)短期記憶short-term memory 人間の記憶システムが短期記憶と長期記憶から構成されると考えるモデルを,二重貯蔵モデルという。…

※「プライミング」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む