プリンスルーパート(その他表記)Prince Rupert

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「プリンスルーパート」の意味・わかりやすい解説

プリンスルーパート
Prince Rupert

カナダ,ブリティシュコロンビア州西部の都市。スキーナ川河口近くのケーン島にあり,1914年に大陸横断鉄道終点になってから急速に発展。港は冬も凍結せず,各種の産物を積出す。特に日本向け原料炭の長期輸出の積出港として,カナダ政府が産炭地からの鉄道網を拡充して発展した。製材業やパルプ製造,サケオヒョウ漁獲水産加工業などが主産業。人口1万 6620 (1991) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む