精選版 日本国語大辞典 「水産加工業」の意味・読み・例文・類語
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…なお,冷凍すり身の製法については〈すり身〉の項目を,また非食用品の製法については〈フィッシュミール〉〈フィッシュソリュブル〉の項目を参照されたい。【山口 勝巳】
【水産加工業】
漁獲生産された水産物を原料にして加工し,冷凍食品,調理食品,練製品,缶詰,飼肥料,魚油などの食品や畜産・工業原料を生産する産業で,漁業と不可分に結びついている。各種水産加工食品を製造しているいわゆる総合メーカーは,全国で約1万3000事業所を数えるが,近年やや減少傾向にある。…
※「水産加工業」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報
他の人にすすめること。また俗に、人にすすめたいほど気に入っている人や物。「推しの主演ドラマ」[補説]アイドルグループの中で最も応援しているメンバーを意味する語「推しメン」が流行したことから、多く、アイ...
11/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/26 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新
10/19 デジタル大辞泉プラスを更新
10/19 デジタル大辞泉を更新
10/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
9/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新