プロデューサー<ギョーカイ用語>(読み)プロデューサー

音楽用語ダス の解説

プロデューサー [producer]<ギョーカイ用語>

金銭面での管理を含めたレコードを売れるように仕掛ける総監督実際作業も行うが、レコード会社プロダクション楽曲権利を持つ出版社それぞれにプロデューサーがいることもある。一番力があるのは、資金を出した会社の人間とされる。→コ・プロデューサー/ディレクター

出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む