プロバディヤ・サルニツァタ遺跡(読み)ぷろばでぃあ・さるにつぁたいせき(その他表記)Provadia-Solnitsata

知恵蔵mini の解説

プロバディヤ・サルニツァタ遺跡

ブルガリア東部、バルナ郊外の町プロバディヤ近郊にある遺跡。2005年から続けられてきた発掘調査で、2階建て住宅や墓地防壁などからなる町の跡と、塩の生産設備が発見された。ブルガリア国立考古学研究所の放射性炭素年代測定により、これらは紀元前4700~4200年の「金石併用時代」中期後期のものであることが判明。欧州で知られている中では最古の先史時代の町とみなされている。バルナ周辺では、これまでに黄金の装飾品が多数出土しているが、農業牧畜が中心で資源も少ないこの地域に、これほどの富が集中した理由は謎とされてきた。今回発掘された町は当時貴重だった塩の交易で栄えたとみられることから、同研究所では塩の交易がこれらの富をもたらしたのではないかと推測している。

(2012-11-4)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む