ヘルツェグ(その他表記)Herczeg Ferenc

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヘルツェグ」の意味・わかりやすい解説

ヘルツェグ
Herczeg Ferenc

[生]1863.9.22. ウェルシェツ
[没]1954.2.24. ブダペスト
ハンガリーの小説家,劇作家地主の生活を題材にした小説や,愛国的な歴史小説で,保守的な中産階級に人気があった。代表作は,小説『ジュルコウィチの娘たち』 Gyurkovics lányok (1893) ,『異教徒たち』 Pogányok (1902) ,『人生の門』 Az élet kapuja (19) ,戯曲ビザンツ』 Bizánc (04) ,『青い狐』A kék róka (17) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む