ヘルベルシュタイン(その他表記)Sigmund Reichsfreiherr von Herberstein

改訂新版 世界大百科事典 「ヘルベルシュタイン」の意味・わかりやすい解説

ヘルベルシュタイン
Sigmund Reichsfreiherr von Herberstein
生没年:1486-1566

オーストリア外交官。神聖ローマ皇帝マクシミリアン1世および大公フェルディナントの使者として1517年と26年の2度モスクワを訪れた。トルコとの戦いのためにポーランドロシア和平を調停するという目的を果たすことはできなかったが,このとき彼が著した《モスクワ事情Rerum moscoviticarum commentarii》(1549)はヨーロッパ人による最初のロシア案内であり,ロシアの地理的記述,経済状況,慣習宗教古代からの歴史などが含まれ,貴重な史料である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 猛夫

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む