ヘルポールト(読み)ヘルポールト(その他表記)Helpoort

世界の観光地名がわかる事典 「ヘルポールト」の解説

ヘルポールト【ヘルポールト】
Helpoort

オランダ南東端の都市マーストリヒト(Maastricht)の旧市街にある、1299年に建造された同国最古の都市城塞の門。マーストリヒトは、ナイヘンとともにオランダで最も古い歴史を持つ都市で、かつては13~14世紀建造の二重の城壁が取り囲んでいた。石造りの城壁と城門の一部が残っている。地獄門はその城門である。かつて、この門の外側にペスト患者の隔離施設があり、患者はこの門を通ってその施設に向かった。◇この門を通ると二度と町(城壁)の中には戻れないといわれたことから「地獄門」と呼ばれるようになった。この城門は、その後火薬庫や芸術家のアトリエなどに使われた。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む