ヘン・たかつき

普及版 字通 「ヘン・たかつき」の読み・字形・画数・意味


24画

[字音] ヘン
[字訓] たかつき

[説文解字]

[字形] 形声
声符は邊(辺)(へん)。〔説文〕五上に「竹豆なり」とあり、籀文(ちゆうぶん)一字を録する。その字形はいわゆる曲の形に従い、金文(ほ)はその形に従う。青銅器はそのような竹器に起原するものであったらしく、のちにも竹器を用い、〔周礼、天官、人、注〕に「竹、豆の如きなり」という。〔詩、風、伐柯〕に「豆、踐(せん)たるり」とみえ、〔礼記、礼器〕に「天子の豆二十六、六、侯十二」という記載がある。

[訓義]
1. たかつき、竹のたかつき。
2. 金文のも曲の形に従うが、その器は盤の形に似ている。竹器としてはその形の方がふさわしいようである。

[熟語]

[下接語]
・羞・薦・豆

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android