ヘンリーバトラー(その他表記)Henry Butler

20世紀西洋人名事典 「ヘンリーバトラー」の解説

ヘンリー バトラー
Henry Butler


米国ジャズ演奏家。
ニューオリンズ生まれ。
ピアノを8歳で始め、グリークラブや合唱隊で歌い、サザン大学で声楽を専攻する。又、ジャズの指導アルビンバティスタから受け、さらにプロフェッサー・ロングヘアーやハロルド・メイバーンから個人指導を受け、1986年JVCジャズ・フェスティバルで衝撃的なデビューをする。代表作に「ファイビン・アラウンド」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む